2023
5.31
update
オーダーサイズで製作致します。素材、形状、多種取り揃えました。
【ひのき】
書入れ
【ウォルナット】
耳付き加工
【杉】
杉材の彫込み部分は濃いめの茶色になります。
【神代】面取り加工、クリア塗装
裏面:引っ掛け穴加工も可能
彫込みはサンドブラスト彫刻とレーザー彫刻を使い分けて、様々なデザインに対応します。レーザー彫刻を使用することで、小さな文字や細いラインなど繊細な彫刻が可能となります。
サンドブラストとは砂(サンド)を高圧の空気と共に吹き付け(ブラスト)する工法です。
また弊社の書入れは文字の輪郭にあわせて筆を使って濃いめの墨で塗りつぶして仕上げます。この為、かすれはでません。校正が可能のですのでレイアウトや文字サイズ等をご確認の上、製作できます。文字色は黒と金が可能です。
・ひのきは元々ソリの少ない素直な材料です。
・ウォルナットは堅く、他の木材に比べて衝撃にも強い素材です。落ち着いた色合いで、人気のある素材です。
・杉は彫刻することで焦げ目がつき、着色しなくても可能な材料です。素材の風合いが楽しめます。
・神代は縁起の良い木です。長い年月、水や土の中に埋もれていた木材を神代と呼んでいます。数が少なく貴重な材となります。
その他の種類の木についてはお問い合わせ下さい。
イメージ原稿をご覧頂き、OKを頂いてから製作にかかります。商品価格により3~6原稿まで無料でご確認いただけます。キャンセルされても2原稿までは原稿作成費は掛かりませんので、お気軽にご依頼下さい。詳しくは こちら をご覧下さい。
ご自分で書かれた文字やデザインされたデータの持ち込みもOKです。
この商品はインターネット限定の特別価格でお求め頂けます。
商品合計:¥8,800 以上の場合、全国一律 送料無料です。
商品合計:¥8,800 未満の場合、全国一律 送料¥660です。(価格は税込)
宅配便またはレターパックプラスでお届けします。
この商品はキャッシュバック対象商品です。表札の取付写真をお送り頂き、弊社ホームページやカタログへの掲載を許可頂ける場合、マークの表示価格をキャッシュバックいたします。詳しくは こちら をご覧下さい。
天然木を使用しておりますので、色・木目の模様は一つずつ異なります。木目や色目については指定できませんのでご了解下さい。
屋内で使用して下さい。天然無垢材は雨で水分を吸収し、直射日光で急に乾燥すると割れやソリが短期間に発生します。屋外で使用される場合は、少しでも割れや変色を遅らせる為に、雨や直射日光の当たらない場所でご使用下さい。
クリア塗装をするとツヤ出て、色目が濃く鮮やかになります。また、表面を保護して変色や汚れの付着を抑えたりクリーニングがしやすくなるメリットもあります。
ただし、野ざらしの状態では短期間にクリア塗装が剥がれます。これは雨による水分の吸収と日光による乾燥で木が膨張・収縮するからです。クリア塗装を長持ちさせる為、雨や直射日光の当たらない場所でご使用下さい。
徐々に変化する天然木の自然な風合いをご希望の方はクリア塗装は不要です。
クリア塗装をする場合、製作日数は3日加算されます。
①取付面にネジをたてます。
②しっかりと固定させたい場合は表札裏面の下部に接着剤か両面テープ(付属品)を付けます。
③室名板 がピッタリと取付面に付くようにネジの出量を調整します。
④ネジに穴を引っ掛けながら取付面に押し付けます。